ゆらゆらりんな日々

2代目柴犬と暮らす日々

★2日目 京都★

先日の奈良の続きで、翌日は京都を半日観光しました


若いころから年寄りじみていた私は、源氏物語にどっぷりはまり京都へも良く旅していました。

結婚前は2,3カ月に1度は新幹線に乗って京都へ行っていました。

結婚し、犬が来てからほとんど旅行はしなくなりましたが、久しぶりの京都は楽しかったです。

今回は奈良東大寺春日大社、京都の高台寺清水寺しか回れませんでしたが、

3冊目になる朱印帳を買い、朱印もしてきました。昔はお土産も沢山買いましたが、

今は都内のデパートでもネットでも買えるようになり、昔朝一番で辻利さんでパフェ食べたことなど

懐かしく思い出しました。私はすぐき(お漬物)と鍵善さんの鍵もちが大好物なんですが、

今回は祇園へは寄りませんでしたので断念しました。清水寺の近くということで高台寺へも

行きましたが、そこでたまたま霊山歴史館の看板を見つけ、維新のメンバーのお墓や資料も

見学してきました。竜馬ブームで竜馬のお墓は人が絶えませんでしたが、足がガクガクになりながら

さらに上の桂小五郎さん、幾松さんのお墓も見てきました。土佐藩長州藩なども・・・。

京都らしい風景に和みました
イメージ 1


高台寺 秀吉夫人の北政所ねねさんが開創したお寺 お庭素敵でした
イメージ 2


霊山護国神社 明治維新の誕生につくした志士達1356名の御霊が祀ってあります
イメージ 3


霊山歴史館 大竜馬展が開催されていました。 新撰組や武市さん岩崎さんなどの資料も
イメージ 4


竜馬を切った刀は切れ味凄そうで鳥肌たちました。新撰組の稽古の木刀も持つと重い!
イメージ 5


竜馬と中岡さんのお墓 人が絶えませんでした
イメージ 6


さらにこの上に桂小五郎木戸孝允)さんと幾松さん 階段で足がガクガクになりました(笑)
イメージ 7


私の京都や奈良での朱印の一部 一段目が今回朱印してもらったところです
上賀茂神社金閣寺竜安寺仁和寺天竜寺、南禅寺、青蓮院、高台寺清水寺三十三間堂
東寺、伏見稲荷醍醐寺平等院神護寺高山寺萬福寺なども行きました
イメージ 8


朱印帳も3冊目になりました 仁和寺では朱印をお願いしたら絵も描いて下さいました
イメージ 9


京都駅で配っていた新聞 実在のお写真をマジマジとながめました
イメージ 10


新聞をみながらお写真をみて、桂さんの品のいい顔立ちと中岡さんの非常に男らしい顔立ちに

「2人はとてもいい顔しているね~」と主人に語ったら、「妻はミーハーだね(笑)」と。

新撰組の木刀を持って、マジマジと「重いなぁ・・すごいなぁ・・」と言っていたときも

「人体の不思議展でも人間の脳を平気で持ってたよね妻は」と言われました(笑)

年を重ねての歴史散策は若いころとはまた違った楽しさがありますね。

学生時代は京都と言うと新京極や清水寺ばかりの記憶が強くて・・お抹茶も苦かった記憶が。

今思うとどこに泊ったんだろうと不思議な気持ちになります。

最後まで読んでくださり有難うございました。

皆さんが好きなお寺や神社ってどこですか。朱印ってしたことありますか